レンズの向こう側。

写真にはかけがえのない思い出を永遠のものにする力がある

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022大晦日

2022年の最終投稿となります。 10月に人事異動があり、久しぶりに東京の職場に復帰してからというもの、バタバタが治らず大晦日に至ってます(笑) もともとストレス満載の東京にいたのですが、数年前、田舎方面へと飛ばされたのが7年ほど前。 田舎ではスト…

日本です。

ヤシの木がある田舎っぽい雰囲気にどんよりした空模様… 東南アジアの情緒が感じられる風景です。 日本のとある場所で撮ったものですけど、何か?(笑) 東南アジアというと、ジメっとした不快指数高めの蒸し暑さを勝手に想像してましたが…以前、テレビ番組で…

地元愛

近くのラーメン屋さんが提供している味噌ラーメンです。 味噌、チャーシュー、卵に地元素材使っているとのことで、店主のこだわりが感じられます。 まぁ、ここまでは有りがちな "ラーメン屋あるある" ですが… 実はこのラーメン、地元の小学校の3年生のクラス…

キリン

カメラを持っての公園散歩は久しぶりです。 娘が幼稚園の頃はよく行きましたが…いろんな意味で子供は離れていきます(笑) これといって撮りたいものあったわけではないですが、何枚かシャッターを切ることが出来ました。色づいたモミジでもあればよかったの…

BIGな夜のオカズ

10月から職場が変わり、通勤時間がかなり短縮されたことから、夕食を摂る時間にも余裕ができました。 以前の職場では、帰宅に要する時間のほとんどが電車内であったため、まともな食事はできませんでした。 でも今は…ガッツリ食べる時間があります(笑) ラ…

越冬準備

11月になり秋も深まってきました。 このタイミングで、クワガタの越冬準備です。 子供の頃からクワガタが大好きで、大人になった今でも、その思いは変わりません。 ただ、あの頃のように飼育する機会がなく…”子供を卒業” してから30年経過した今年、改めて、…

秋はコスモス

今の季節、やはりコスモス抜きでは花撮りを語ることはできません(笑) どこにでも咲いているというわけではありませんが、公園などでは比較的多く見かけます。 濃いピンク、薄いピンク、白、マーブル系…奇抜なカラーは少ないでが、代表的なカラーは備えてい…

眠らない街…東京

久しぶりに東京の夜景を撮りました。 というのも、7年半もの間、神奈川県の三浦市まで片道3時間の道のりを通勤していましたが、この度、めでたく(!?)7年半ぶりに東京勤務となりました。 三浦市で仕事をしていた時には、ほとんど残業はなかったのですが、東京…

酷暑の日に…

夏の酷暑の日に撮ったものです。 酷暑の日といっても、ほぼ毎日が酷暑でしたが(笑) 今年も変わらずコロナの影響により、旅行などの計画は立られず…家の前で水遊びをすることで誤魔化しました(笑) たかが水遊びかもしれませんが、すごく楽しい一日でした。…

夏の終わりに…

8月の終わりに撮った蝉です。 夏の象徴ともいうべき蝉ですが…その声も少しずつ寂しさを感じるような鳴き声になってます。 暑くなったり寒くなったりしながら、段々と季節は秋へと移り変わっていきます。 夏を惜しむかのような哀愁漂う季節はすぐそこまで来て…

ヒメアカタテハ

7月…シロツメクサの花が終わりに近づいている頃に撮ったものです。 写っている蝶はヒメアカタテハです。 比較的よく見かける蝶です。アートなデザインの羽がとても美しいです。 ヒメアカタテハは、人に対してあまり警戒心がないので、接写も難しくはありま…

夏の抜け殻

今年はまだ蝉を撮ってません。 まぁ、毎年「蝉を撮りに行こう!」なんて思いではないのですが…たまたま見かけたら撮るといった感じです。 その、"たまたま" が今年はないのです(笑) 相変わらず、抜け殻は見かけますが(笑) 抜け殻もまた夏の風物詩ですね…

夏の自由研究(ナミアゲハの飼育)

今年、初めてアゲハチョウ(ナミアゲハ)を飼育をしました。 3匹の飼育です。 幼虫から成虫になるまで飼育したわけですが…正直、楽しかったです。 私自身、子供の頃はカブトムシやクワガタにしか興味がなかったので、蝶の飼育をすることは想定外でしたが…子…

恐竜

アリンコくらいの大きさの生き物から見たら、これは間違いなく恐竜でしょうね(笑) タイトルを「恐竜」としましたが…ニホンカナヘビです。 あえて恐竜と呼びます(笑) 姿形は、どちらかというとワニ(ワニの先祖も恐竜か?)に似てますが、恐竜とさせてく…

爽やかな…飲み物

暑い時ほど辛いものや熱いものを食べたくなります。 どちらも、暑さ寒さに限らず、通年食べたいものですが(笑) 実は、子供の頃はカレーが苦手でした。理由はいまだにわかっていませんが…苦手でした。 カレーが苦手な子供って珍しいかもしれませんね(笑) …

モンシロチョウ

最近は虫ばかり撮ってます。 モンシロチョウです。 人の気配を感じやす蝶なので、接写は難しく上級者向けですが…偶然撮れることもあります(笑)

不夜城

園芸店で250円で購入した不夜城という品種のアロエです。 親株から子株を切り離したものです。程度の良さげなものをチョイスしました。 購入した時にはビニールポットに入ってましたが、100均でブリキの鉢を購入して、早速植え替えをしました。 屋内の観賞用…

黄色

夏はすぐそこまで来ているのか…まだまだ先なのか… 知ってか知らずか、わが家の向日葵は梅雨の季節から元気に咲いてます。 毎朝、元気印の花からパワーをもらってます。 小さな蕾もたくさん付いて、夏本番に向け準備万端といったところでしょうか(笑) 優し…

ペラペラ

ペラペラヨメナ(ぺらぺら嫁菜)という花です。 名前の由来は…よくわかりません(笑) ハルジオンやヒメジョオンと同じ菊科の仲間と思われます。 ハルジオンやヒメジョオンは、なんとなくカッコいい名前が付いてますが… 嫁菜はともかくペラペラって(笑) 見た…

今はBT21…か。

娘が幼稚園生の頃…一緒に作って遊んだおもちゃです。 記憶は定かではありませんが、幼児向けの雑誌についてきた付録だったと思います。 アンパンマン…男の子も女の子も幼稚園生くらいの子は、みんな大好きですね。 今では、アンパンマンへの興味は皆無。 寂…

レトロ

ダイソーでスピーカー(Bluetooth)をゲットしました。 ダイソーですが… 100円ではなく700円です。 レトロな佇まいで、すこぶる好感がもてる代物です。 音質にこだわる人にはオススメできないかもしれませんが、普通に聴くことができればOKという人には必要に…

椿咲く春

椿を見かけると、必ずと言っていいほど口ずさんで歌ってしまいます… つ〜ばぁ〜き さくぅ〜 は〜る〜なのにぃ〜…と(笑) 椿は傷みだしの早い花なので、撮るタイミングが難しいです。 とはいえ、傷みが魅力的に見える花でもありますので、撮り手の感性次第で…

黄色い声援

初春に咲き始めるラッパスイセンです。 森の中なので、誰かが植えたとも考えにくいのですが、自生する花とも思えません。 その佇まいは、まるで「ポツンと一軒家」のようでした(笑) 接写して撮るには難しい花ですので、このくらいの距離感で狙うのがベター…

桜の季節

毎年のことですが…今年も、あっという間に儚い季節が終わりました。 儚いからこそ、あっという間に過ぎるのです。 日本には「桜」という季節があります。

菜の花と道とガードレール

3月、菜の花がとても綺麗に咲いていた頃に撮った一枚です。 菜の花に道とガードレールを絡めてみました。 思いのほか、良い雰囲気でフレーミングできたと思います。 違和感を感じるようで感じない。 どことなく惹かれる風景でした。

今年の馬酔木

今頃の時期になると可愛らしい花を咲かせる馬酔木(アセビ)です。毎年、同じような構図になりがちなのはわかっているのですが…どうしても似たり寄ったりのパターンになります(笑) 今年は30mmで狙ってみました。30mmといっても、マイクロフォーサーズなので…

どれもコンデジ

どれも最新型ではありませんが、どれもコンデジです。 自慢のコンデジです(笑)どのカメラを持ち歩こうかなと思うことから、週末のカメラライフが始まります。 もちろん大きいカメラのほうが、いろんな意味で余裕があるわけですが…小さいカメラでも、小さい…

体が目的

いわゆる「撮り鉄」ではありませんが… まれに電車とか線路を狙って、"にわか撮り鉄" を気取ったりします(笑) 線路については、まぁ動くものではないので失敗は少ないのですが、さすがに走っている電車は、失敗のオンパレードです(笑) なんで失敗するのか…

バレンタインチョコ

チョコレートをいただきました。 バレンタインデーですから。 モロゾフのチョコレートです。 若い頃は、手作りのチョコだったり、安価でも気持ちのこもっているチョコが一番だと思っていましたが…この歳になると、高級品こそが心を満たしてくれるのではない…

「何か」

気になったものを見かけたら、なるべくシャッターを切りたいのでカメラは常に持つようにしてます。 この風景の何が気になったかと言われたら、それはうまく伝えられませんが… 雰囲気とか空気感とか寒さとか寂しさとか感覚的なものかもしれません。 被写体自…